
2019年 埼玉西武ライオンズ3つのポイント
今年初投稿になります、所沢なび 埼玉西武ライオンズ担当ライターの浮間六太です。いよいよ春季キャンプが始まり、野球ファンの期待が昂り始める今日この頃。ライオンズは...
浮間六太 Ukimarotta
埼玉西武ライオンズの試合をホーム、ビジター合わせて年間100試合以上生観戦するライオンズ熱愛者。この溢れるライオンズ愛をみなさんに無理矢理お裾分けすべく、思い入れと思い込み全開のライオンズ情報をお届けします!
2019年 埼玉西武ライオンズ3つのポイント
今年初投稿になります、所沢なび 埼玉西武ライオンズ担当ライターの浮間六太です。いよいよ春季キャンプが始まり、野球ファンの期待が昂り始める今日この頃。ライオンズは...
『ライオンズファン解体新書~南国の怪童トバシーサー山川~』発売!
こんにちは。ライオンズの公式戦を年間100試合生観戦する、「所沢なび 埼玉西武ライオンズ担当ライター」の浮間六太です。 この度、TOブックスより『ライオンズファ...
埼玉西武ライオンズ 2018年パ・リーグ優勝記念パレード
かつてのライオンズのチームカラーのように、すっきりと青く晴れ上がった空の元、2018年シーズン埼玉西武ライオンズのパ・リーグ優勝を祝し、11月23日(金祝)に優...
メットライフドーム、その魅惑のグルメ 選手プロデュースグルメ編
17日からメットライフドームで『パーソル クライマックスシリーズ パ ファイナルステージ』が始まります。CSに進出できること、しかもそのCSが本拠地で開催される...
祝! 埼玉西武ライオンズ、10年ぶりのリーグ優勝!
優勝特設サイトのデザインイメージ 2018年9月30日。埼玉西武ライオンズ、パ・リーグ優勝。それはライオンズファンが10年間待ち続けた瞬間でした。 ...
優勝へのカウントダウン。ライオンズ、マジック点灯!
久々の投稿になります。西武ライオンズ公式戦を年間90試合生観戦しているライオンズファン、浮間六太です。 9月15日からメットライフドームで行われたライオンズ対ソ...
メットライフドーム、その魅惑のグルメ カレー編
野球の本場アメリカで、スタジアムの定番メニューといえばホットドッグですが、日本の野球場の定番メニューとはさてなんでしょう? どの球場にも数多くの売店が立ち並び、...
青はライオンズのもの ~ライオンズ フェスティバルズ 2018 ユニフォーム発表会
さる4月7日、メットライフドームでの埼玉西武ライオンズ公式戦終了後に同球場グラウンドにおいてファンと報道陣向け「ライオンズフェスティバルズ2018」で着用するユ...
メットライフドーム、その魅惑のグルメ
みなさんこんにちは、浮間六太です。 さて、いよいよプロ野球公式戦が始まりましたね。我らが埼玉西武ライオンズは残念ながら敵地・札幌ドームにてオープニングゲームを迎...
引っ越ししたライオンズストア@グランエミオ所沢
どうもご無沙汰しております。ぼくは先月の宮崎キャンプ見学で、想像していた九州の気候とはあまりにかけ離れた寒さに風邪を引いてしまい、すっかり使い物にならなくなって...
ここに注目! 2018年埼玉西武ライオンズチケット概要発表
1月26日、所沢くすのきホールで埼玉西武ライオンズの出陣式が行われました。 毎年1月の終わりに催される出陣式を終えると、2月の春季キャンプ、3月の...
ゆく人くる人 ~牧田投手移籍会見&新人合同自主トレ
1月10日、ライオンズ球団事務所で牧田和久投手のサンディエゴ・パドレスへの移籍会見が行われました。 もちろん一般人は会見には参加できず外から様子を伺うだけでした...
ライオンズだるまに願いを
みなさま、明けましておめでとうございます。浮間六太でございます。まだまだ所沢なびビギナーのぼくにとって、今年はライター活動本格始動の年。一人でも多くの方にライオ...
こんなグッズを買ったのであーる
手塚ずかん 木彫りタイプ ジャングル大帝(パンジャ) いやあ最近寒いねえ。みんな元気にしてる? 風邪なんかひいてない? 家に帰ってきたら手洗いとうがいを忘れるな...
入った方が断然おトク! 2018年ライオンズファンクラブ入会案内
ご存知の方はすでにご存知のことと思いますが、11月より埼玉西武ライオンズ2018年ファンクラブ入会受付が始まっています。 ライオンズに興味はあるけれど、ファンク...