【『min・naka(ミンナカ)』所沢林店】史上最少カロリーアイス「Dolce Ino」と食通も絶賛の低カロリー麺「LOCALO Noodle」販売開始


【待望の実店舗販売開始】史上最少カロリーアイス「Dolce Ino」と食通も絶賛の低カロリー麺「LOCALO Noodle」話題の低カロリー食品が、ついにコンビニで販売開始

株式会社Grand Bleu&Co.では、子ども食堂を併設した新しいタイプのコンビニとして注目を集める『min・naka(ミンナカ)』にて、低カロリーアイス「Dolce Ino(ドルチェ イーノ)」と低カロリー麺「LOCALO Noodle(ロカロヌードル)」の店頭販売を開始しました。

低カロリーアイス「Dolce Ino」と低カロリー麺「LOCALO Noodle」は、公式ECサイトやUber Eats、「通販の虎」などを通じたオンライン限定販売を行っていましたが、このたび、コンビニ『min・naka(ミンナカ)』での取り扱いを機に、初の実店舗販売がスタートしました。店舗では、「Dolce Ino」は1個から、「LOCALO Noodle」は1食からテイクアウトでのご注文ができる形で、その場で食事をすることもできます。これまでセット販売中心だったオンラインとは異なり、より手軽に、気軽に試すことができる形での購入が可能となり、「1食分だけ買いたい」「まずは、試してみたい」といった二ーズにも対応しています。今後は、実店舗でも手に取ることができ、より多くの方に“罪悪感なく楽しめる”新しい食の選択肢が広がります。

【min・naka店舗詳細】
■店舗:ミンナカ所沢林店(埼玉県所沢市林3-557-1)
    ミンナカ東池袋2丁目店(東京都豊島区東池袋2-62-7)
■営業時間:24時間営業

■『min・naka』仕掛け人 井口智明氏コメント (株式会社ディアローグホールディングス 代表取締役)

『min・naka』での販売開始について、『min・naka』の仕掛け人である井口氏は、次のようにコメントしています。
「コンビニは周辺の飲食店が閉店する深夜帯の売上が伸びやすく、特に低カロリー商品にはこの時間帯に一定のニーズがあると感じていました。そうした背景から、相性が良いと判断し、導入を決めました。」
さらに、「コンビニの調理メニューは揚げ物が中心になる中で、『LOCALO Noodle』のような低カロリーメニューを深夜でも手軽に提供できるのは画期的です。販売開始以降、深夜帯の需要の高さを実感しており、今後もお客様に健康的な選択肢を届けられるのは、大きな強みになると考えています」と語っています。

【井口智明氏 プロフィール】
井口 智明(いぐち ともあき)

1974年長野県生まれ。福井大学卒業後、株式会社熊谷組を経て横浜市役所に勤務し、建築許可関連の業務に従事。
2003年に独立し、美容室の経営を皮切りに保育園や障害者施設の運営、設計、不動産、翻訳など多角的な事業を展開。
2020年には株式会社ディアローグホールディングスを設立。地元・長野県木曽郡でのシャンプー製造販売や福祉施設の第三者評価など、地域貢献にも力を入れている。

商品名:「Dolce Ino」 (ドルチェイーノ)

▲全5フレーバー(上からキャラメル&ヘーゼルナッツ、抹茶&ゆず、ストロベリー&ラズベリー、バニラ&トンカ、エスプレッソラテ)
販売価格(価格は税抜):1個370円 (min・naka店頭価格)

詳細:パティシエとこだわり抜いたフレーバーで作り上げた、わずか50kcal、脂質1.2gのアイスクリーム。植物由来の素材と特許の独自製法より、人工甘味料不使用、大豆と天然甘味料「羅漢果」を配合することで、史上最少カロリーかつ、ヘルシーなのになめらかで美味しいアイスに仕上がっている。

公式ECサイト:https://dolce-ino.jp/shop 

商品名:「LOCALO Noodle」 (ロカロヌードル)

▲ソース4種(上から濃厚鶏だし白湯ラーメン、完熟トマトと香味野菜のまぜボロネーゼ、酸味と辛味がたまらないピリ辛まぜそば、オマール海老香る本場のビスクつけそば)
販売価格(価格は税抜):1食998円※テイクアウト提供 (min・naka店頭価格)

詳細:ラーメンやパスタは大好きだけど、こんにゃく麺や大豆麺では満たされない。そんな方のために誕生した、まったく新しい発想のおきかえ麺。新潟の皇室献上品「へぎそば」にルーツを持つ蕎麦粉と布海苔から作られた特別な麺で、春雨よりもローカロリー、グルテンフリー、低GIであり、麺1食50kcalを実現。

公式ECサイト:https://localo-noodle.jp/shop

企業概要
株式会社Grand Bleu&Co.は、「良いもの(Something Good)」をメインストリームへと押し上げるブランドカンパニー。優れた商品やサービスが適切な認知を獲得できずに埋もれたり、高額なマーケティングコストが消費者負担へと転嫁される課題に対し、ソーシャルバズ戦略を活用して解決を図っている。「Think Deep」を掲げ、深思考と独自の戦略でブランドの価値を最大化し、より多くの人々に届けることを目指している。
YouTube番組「Nontitle SeasonZ」での「Dolce Ino」や「LOCALO Noodle」の開発を契機に、ECサイトでの販売を開始しており、その他ジュエリーブランドなど、様々な分野でブランド価値の最大化を進めている。

【Grand Bleu&Co. 公式サイト】

https://gbleu.co.jp/

【SNS情報】

X(旧Twitter):Grand Bleu & Co.【公式】 https://x.com/GrandBleu_Co
Instagram:Dolce Ino【公式】https://www.instagram.com/dolce_ino_official
LOCALO Noodle 【公式】https://www.instagram.com/localo_noodle_official