【ガチ旨グランプリ2025】名店揃いの中でグランプリの座をつかんだお店は!?


~所沢駅前ロータリーに名店が大集結!~

今年で第4回を迎える「ガチ旨グランプリ」(主催:所沢プロぺ商店街振興組合)。『ところざわまつり』(10月12日・日)と同日、所沢駅前西口ロータリーにたくさんのキッチンカーが集う光景もすっかりお馴染みとなりました! 
皆様は行かれましたか? 味わいましたか? さすが、編集部スタッフもちゃっかり爆食してきちゃいました(笑)。ああ、思い出すだけで香ばしい匂いがぷ~んと……

この日は天気にも恵まれ、多くの来場者が訪れました。ロータリー前は大盛況です!

編集部スタッフは今年初めて伺ったのですが、同じ方も多いと思いますので、まずは過去のグランプリ作品も紹介しましょう!

  • 「百味の牛すじ煮込み」(2022)
  • 「百味のA4、A5黒毛和牛のメンチカツ」(2023)
  • 「和っ黒の所沢ホルモン」(2024)

どうです、この文字列だけでも美味しいラインナップですが、果たして今年はどのお店が歴史の1ページに名を連ねるのでしょうか。ベスト3のランキング形式で発表します!

第3位 《エビマヨ 中華料理 福龍》

出ました、安くて美味しい中華の名店「福龍」! 最近ではトコトコスクエア地下1階にお弁当やお惣菜を販売する系列店も誕生し、初登場ながらファン急増中です!
プロペ通り商店街公式サイト「中華料理 福龍」ページ

第2位 《牛脂香る黒毛和牛コロッケ 百味》

プロペの居酒屋で皆さんお馴染みの「百味」が2位! 優勝には僅差で届きませんでしたが、その確かなガチ旨を証明しましたね!
プロペ通り商店街公式サイト「百味」ページ

第1位 《元祖!所沢ホルモン 焼肉韓菜 和っ黒》

昨年多くの胃袋をつかんだ「和っ黒」が、今年も多くの食いしん坊を虜にしてみせました! 堂々の2連覇達成でございます! おめでとうございます!!
プロペ通り商店街公式サイト「匠味 所沢プロペ通り店」ページ

~その他の参加店舗~

・《バインミー バインミーシンチャオ》
・《新鮮野菜の濃厚ベジカレー ベジバルひかり荘》
・《つぶ貝ときのこの香草バター焼き 生ハムZEN》
・〈大分名物!「とり天」 九州酒場よかはち》
・《濃トロ肉汁うどん キャンティーナプロペ通り店》
https://www.prope.or.jp/2023/08/04/cantina/

いかがでしたでしょうか。編集部スタッフは大満足でした! リピート確定です。また来年に食の祭典でお会いしましょう!
(写真提供:所沢プロペ商店街)


この記事を書いた人

アバター画像

所沢なび編集部

2010年8月に所沢プロペ商店街に立地します商業施設「所沢サンプラザ」のメンバーにて設立しました。2011年3月の東日本大震災を機に、正確な情報発信の大切さを改めて実感し、本格的に活動を開始しました。

応援メッセージ大募集!

※採用されたメッセージを掲載いたします。
※ご質問やご要望などは「お問合せフォーム」からお願いします。
お問い合わせフォームにお寄せいただいたご質問は、1週間以内にご返信させていただきます。