
ベビーカー利用の子連れママでも、広~い店内でゆっくり☆
今日は、何を食べようかなぁ… たまにはプロペ商店街から離れたところへ行ってみようかな。 午後に野老澤町造商店、通称まちぞうさんに用事があったので銀...
所沢なび編集部
2010年8月に所沢プロペ商店街に立地します商業施設「所沢サンプラザ」のメンバーにて設立しました。2011年3月の東日本大震災を機に、正確な情報発信の大切さを改めて実感し、本格的に活動を開始しました。
ベビーカー利用の子連れママでも、広~い店内でゆっくり☆
今日は、何を食べようかなぁ… たまにはプロペ商店街から離れたところへ行ってみようかな。 午後に野老澤町造商店、通称まちぞうさんに用事があったので銀...
路地裏の噂のコーヒーショップに無料試飲に行く!
こんにちは。コーヒー大好きまつ子です♪ 今日は 「bib coffee」の試飲ができる日!ということで、香りに誘われて?(笑)行ってきました! コ...
これで600円?!コスパ最高の「クッパランチ」はプロペ通りのあのお店
こんにちわ!まつ子です。\(^o^)/ 今日は朝から晴天です。空は青く澄み渡り、気持ち良い天気です。 しかしながら、昨日の雪はまだまだ融け残っており、風の冷たさ...
「どうなる?東口」 西武ホールディングス発表『所沢駅東口駅ビル計画』
「所沢駅東口駅ビル計画」について、2016年2月15日、株式会社西武ホールディングスが正式に事業内容を発表しました。 将来の西口開発も見据え、街の進化を促進させ...
給料日のランチをちょっと贅沢に♪
今日25日はお給料日☆ 1か月お疲れ様でした!!ということで、本日のランチはちょっと贅沢にこのお店に行ってきました~ お酒と魚 三二六(SABUR...
大人の為のディスコイベントが再び帰ってきます!
あの音熱DISCOパーティーがグレードアップして所沢に戻ってきます。 参加者が毎回100名を越えるこの一大ダンスイベント。 2年半ぶりの今回は、西...
所沢駅周辺の裏路地に新店舗が続々オープン☆
今日の予報は晴れだと思っていたのに、意外と寒くてびっくり! そんな今日は、少し足を延ばしてワンコインランチを求めてお店に入ったのですが なんだか様子がおかしい…...
所沢フューチャーセンター(仮)プレ講座随時開催中!!
こんにちは、しげ子です。 本日、所沢サンプラザ3階にこの春オープン予定の 所沢フューチャーセンター(仮)でプレ講座が開催されています。 『だし薬膳...
西武塾2016年度入塾生募集!!
西武塾って何?? 西武塾とは、西武グループが2010年より実施している「こども応援プロジェクト」の新たな取り組みとして、2013年4月に開校しました。 お米作り...
【西武鉄道】観光列車「52席の至福」
西武 旅するレストラン 52席の至福―fifty two seats of happiness― 「52 席の至福」というネーミングは、定員 52 人である観光...
『レオ&トコろん』のコラボ!マンホール蓋に続くのは?
所沢市では、埼玉西武ライオンズとの「連携協力に関する基本協定」により、所沢市イメージマスコット「トコろん」と埼玉西武ライオンズマスコット「レオ」が一緒にデザイン...
気になっていたあのラーメン店へ行ってきました!!
日なたは太陽のぬくもりを感じられますが、日蔭はまだ寒いですね。 そんな日は、またまた温かいラーメンを体が欲していまして(笑) 先日、ず~~~っと気になっていたラ...
トマトのリコピンは花粉症軽減にも♪おススメのトマトらーめんをご紹介!!
数日前、ぽかぽかの春の陽気でしたが、真冬の寒さが戻ってきましたね・・・。 冬晴れの2月の空は、とても青く清々しいですが、やはり寒い!! そんな今日は久しぶりに「...
『週刊 永遠のゼロ戦 プラモデル』(1/72 スケールモデル)をつくろう!!
講談社刊『週刊 永遠のゼロ戦 プラモデル』の零戦二一型または、零戦五二型を製作するワークショップです。 製作に必要な塗料、ピンセット、やすり、エアブラシ等の材料...
カジメン・イクジイを応援します!男性のための蕎麦打ち教室
「男子厨房に入るべからず」はもう古い! 「カジメン」(家事をする男性)「イクジイ」(育児をするおじいさん)を目指して、まずは蕎麦打ちをしてみませんか? 初心者の...