この記事を書いた人

アバター画像

所沢なび編集部

2010年8月に所沢プロペ商店街に立地します商業施設「所沢サンプラザ」のメンバーにて設立しました。2011年3月の東日本大震災を機に、正確な情報発信の大切さを改めて実感し、本格的に活動を開始しました。

マル秘☆モードオフ所沢店の店長が教える買取りのツボ!!(前編)所沢なびプレゼンツ!映像配信講座第1弾

所沢なびプレゼンツ!モードオフ所沢店の店長が教える買取りのツボ!!    アパレルリユースでお馴染みのモードオフ。 リサイクルショップでの買取りは、ち...

ウイスキー好きの地元所沢に戻ってきた男前店長とは?!

店長紹介「人から人へ」 ~中沢さんから吉澤さんへ~ 「LIVET 酒場」 吉澤茂高さん 2015年2月12日にオープンしたイタリアンバル「LIVET酒場」。 オ...

人参サラダが人気のイザカヤオーナーと言えば!!

店長紹介「人から人へ」  ~中沢さんから向井さんへ~ 「イザカヤTOMBO」 向井マサシ(通称キャプテン/ポチ) 新所沢の路地裏でひっそりと、そして堂々と・・・...

地元所沢に活力を!!所沢盛り上げ隊はこの方☆

店長紹介「人から人へ」  所沢の若きリーダーは・・・ 「Casual Dining BUGSY」 中沢善昭さん BUGSY中沢さんにお会いしたのは、約1年4ヶ月...

所沢のパワースポットの店長さんはこの方!!

店長紹介「人から人へ」 みんな大好きPart.2 音楽喫茶MOJO 「音楽喫茶 MOJO」 工藤昭太郎さん 一癖ある美味しいカレーが食べたい。ネットで噂の唐揚げ...

月遅れ?の七夕祭り☆彡天の川見るならいつがイイ?

月遅れの七夕祭🎋 七夕祭りといえば、一般的には7月7日に行われますが、所沢では昔から月遅れの8月7日に行なわれていたそうです。 8月に七夕祭りが開催される地域は...

夏休み親子体験講座

「涼菓子作り教室」 夏休みに親子で涼菓子作り体験をします。 フルーツをカットしオリジナルババロア・アラモードを作り楽しみましょう。   ◆日時  7月...

みんな大好きぷりもぴあーの武蔵さん♪

店長紹介「人から人へ」 みんな大好きPart.1 ぷりもぴあーの 「ぷりもぴあーの」武蔵 光次さん 所沢市にある個人飲食店エリア『盃横丁』の一角にある個性豊かな...

新所沢駅前のセレクトショップ笑顔が素敵な店長さん☆

店長紹介「人から人へ」~会長さんから牧内さんへ~ 「GREEN HEAVEN」 牧内広貴さん 「新所沢駅」の西口程近くにお店を構えるショップです。 年に数回、ア...

所沢に夏フェス!?『夏びらき MUSIC FESTIVAL』って、どんなフェス?

夏びらき MUSIC FESTIVALって、どんなフェス? 2007年からスタートし、今年で10周年を迎える夏フェス「夏びらき MUSIC FESTIVAL&#...

お得な特別割引券のご案内!

こんにちわ。まつ子です。   今日から7月!早いもので今年も半年が過ぎたのですね。。 7月に入ったばかりの今日は気持ちの良い夏空が広がっていますね! ...

所沢の路地裏最後は、会長さん☆

店長紹介「人から人へ」~斉藤さんから会長さんへ~ 「SANDINISTA!STUDIO」船戸雄次さん(通称会長) 2014年5月にZOETROPEと合併し、更に...

所沢の裏路地 サンバのリズムを知ってるかい?!

店長紹介「人から人へ」 ~テルさんから斉藤さんへ~ 「珍品玩具 サンバのリズム」斉藤一紀さん 所沢駅西口からプロペ通りに入り、島田印房とサンクスの間の道をどんど...

面白いモノがいっぱいあるお店の店長さんってどんな人??

店長紹介「人から人へ」 ~古市さんからテルさんへ~ 「ToysADDiCT」井戸端 澄夫(通称テル)さん テーマは『今までに見たことのないものを見せたい!』と、...

夏の新メニューのお知らせ

こんにちは、しげ子です。 低気圧の影響で体調を崩している人が多いそうですが、私もその中の一人です(+_+) この時期の体調不良を「梅雨だる」というそうです。 「...