市内最大級イベント所沢市民フェスティバルが今年も開催!【2025年10月25日(土)、26日(日)】


『空・人・未来・・・・・ところざわ』。待ちに待った第46回所沢市民フェスティバルが開催!

楽しい体験満載の所沢の秋のビッグイベントが、今年も帰ってきますよ!それでは早速ご紹介いたします!


▲画像提供:所沢市民フェスティバル実行委員会

所沢市民フェスティバルは昭和55年(1980年)に、所沢市の市制施行30周年を記念して始まりました。所沢市最大の野外イベントで、2日間で市内外から20万人以上の方が来場しています。伝統文化・和太鼓などのステージパフォーマンスは迫力十分。屋台の食べ歩き、子ども向けの体験コーナーや、所沢航空記念公園の自然を満喫できます。ブースの数はなんと400以上も。1日中過ごせますね。

昨年の様子を写真にてご紹介!


▲画像提供:所沢市民フェスティバル実行委員会

所沢市民フェスフォトコン2025

素敵な作品を募集します!みんなで所沢市民フェスティバルの楽しい思い出を記録しよう!

募集概要
市民フェス当日、2025年10月25日(土)・26日(日)に会場内で撮影した写真が対象です。

スケジュール
①募集開始:2025年10月25日(土)
②応募締め切り:2025年11月28日(金)
③審査:所沢市民フェスティバル実行委員会内で厳正な審査によって選定が行われます。
④入賞発表:2026年2月以降
※所沢市民フェスティバル公式サイト、広報ところざわ、SNSにて発表される予定です。

応募資格 ※応募数に制限はありません
①公式SNSアカウント(InstagramもしくはX(旧Twitter)のフォロワー
②ご自身のSNSアカウントを公開設定としている方
③DM機能等により連絡が取れる方
④日本国内在住の方

応募方法
①公式SNSアカウント(InstagramもしくはX(旧Twitter)をフォローする
②投稿するSNSアカウントを公開設定にする
③写真に関するコメントを添えて「#所沢市民フェスフォトコン2025」をつけて投稿する。

※最優秀賞、優秀賞、とこフェス賞の3つの賞があり、受賞者には、牛すじラー油(提供:西武学園医学技術専門学校)や
トコろんグッズ(提供:LONRON)など素敵な商品がプレゼントされる予定です。

所沢市民フェスティバル公式サイト:https://www.tokofes.com/

■イベント詳細
第46回 所沢市民フェスティバル
開催日時(予定) 2025年10月25日(土)・26日(日) 10:00~16:00
開催場所 所沢航空記念公園
アクセス 電車:西武新宿線「航空公園駅」下車東口より徒歩すぐ(都心から約30分)
※雨天決行
※駐車場のご用意はございません

体験、出会い、笑顔がぎゅっと詰まった2日間。
友だちも家族も誘って、思いっきり楽しんでみませんか。


この記事を書いた人

アバター画像

所沢なび編集部

2010年8月に所沢プロペ商店街に立地します商業施設「所沢サンプラザ」のメンバーにて設立しました。2011年3月の東日本大震災を機に、正確な情報発信の大切さを改めて実感し、本格的に活動を開始しました。

応援メッセージ大募集!

※採用されたメッセージを掲載いたします。
※ご質問やご要望などは「お問合せフォーム」からお願いします。
お問い合わせフォームにお寄せいただいたご質問は、1週間以内にご返信させていただきます。