西武鉄道キッズクラブ会員対象「西武アグリパーク所沢」で収穫体験を実施!


西武鉄道キッズクラブと西武アグリ、初の連携イベント開催!「西武アグリパーク所沢」で栽培したさつまいもの収穫体験とやきいも体験で食・農業に対する学びが深まる企画です!


▲西武アグリパーク所沢

西武鉄道株式会社と西武アグリ株式会社では、西武鉄道のお子さま向けの会員サービス「西武鉄道キッズクラブ」の会員向けイベントとして、11月22日(土)に「さつまいも収穫&やきいも体験~西武アグリパーク所沢で西武線沿線の食・農業を学ぼう~」を初開催します。

このイベントは、西武線沿線での子育てを応援する西武鉄道と、農業事業を通じた地域の活性化に取り組む西武アグリが連携し、西武線沿線のお子さまとそのご家族に農業体験を通じて楽しく食と農業に対する学びを深めてほしいという想いから、初めて実施されるものです。
当日は、西武アグリが運営する「西武アグリパーク所沢」にて栽培されたさつまいもの収穫を体験できます。収穫したさつまいもはお土産にお持ち帰りできます。また、焼きあがったさつまいもをその場で食べることができる「やきいも体験」も楽しめます。

さらに、西武アグリの代表取締役の清野氏による西武アグリパークで取り組んでいる太陽光発電×農業の取り組みや、品川プリンスホテルの食品残渣を堆肥化して野菜を育てる「品プリグリーンループ(通称:しなループ)」の取り組みも紹介される予定です。お子さまとそのご家族が楽しみながら食や農業について学びを深めていける内容が用意されています。
この機会に西武鉄道キッズクラブに入会し、収穫や実食を通じて西武線沿線の食・農業の取組みについて体感してみてはいかがでしょうか。


▲西武アグリによる農業イベントの様子

【イベント詳細】
「さつまいも収穫&やきいも体験~西武アグリパーク所沢で西武線沿線の食・農業を学ぼう~」について

1.開催日時
2025年11月22日(土)【雨天決行・荒天中止】
午前の部 11:00~12:30頃
午後の部 14:00~15:30頃

2.集合場所
(午前の部)集合:西武鉄道 新宿線 新所沢駅 西口 10:30
解散:西武鉄道 新宿線 新所沢駅 西口 13:00頃
(午後の部)集合:西武鉄道 新宿線 新所沢駅 西口 13:30
解散:西武鉄道 新宿線 新所沢駅 西口 16:00頃
※集合場所から西武アグリパーク所沢までは専用のバスに乗車します。

3.会 場
西武アグリパーク所沢
(埼玉県所沢市大字北岩岡字宮原146-1他7筆)

4.実施内容
さつまいも収穫体験・やきいも体験など

5.募集人員
20組40名(各回10組20名)
※応募多数の場合、抽選となります。

6.参加対象
西武鉄道キッズクラブ会員1名とその保護者1名 計2名
※必ず2名でのご参加となり、1家族さま3名以上での参加はできません。

7.参加費用
1組 3,000円(税込)
※現地にて交通系ICまたは現金にて支払いとなります。
※交通系ICでお支払いの方にはタオル、ステッカーなどのオリジナルノベルティがプレゼントされます。会場ではチャージができませんので、あらかじめ交通系ICにチャージのご準備をおすすめいたします。

8.お申込み
以下の応募フォームよりお申込みください。応募多数の場合、抽選となります。
応募期間終了後、記載いただいたメールアドレスに抽選結果および当選者にはイベント当日に関するご案内が送られます。「@seibu-group.co.jp」ドメインからのメールが受信できるよう受信設定をご確認ください。(案内の送付は11月12日(水)頃予定となっています)

応募期限
2025年11月9日(日)23:59まで
https://forms.cloud.microsoft/r/x0VB8P3cPY

9.注意事項
■当日は、汚れてもいい服・長靴(汚れていい靴)・水分補給用の飲み物をお持ちください。
※会場に更衣室はありません。
※軍手・シャベルは用意されています。
※軽食のお持ち込みは可なります。

■イベントは雨天決行、荒天中止となります。なお、中止の場合は開催日前日の11月21日(金)中に応募フォームに記載されたメールアドレスへ連絡があります。

■西武鉄道株式会社および西武アグリ株式会社におけるプロモーション用として、スタッフがイベント参加中の様子を撮影し、当日の様子としてモザイク処理等を施さずに、各種媒体で利用させていただく場合があります。
■当日、マスコミ等による取材・撮影を実施する場合があります。撮影した動画や画像は当日の様子としてモザイク処理等を施さずに、報道または宣伝のために公開する場合があります。

【ご参考】

■西武鉄道キッズクラブについて

西武鉄道キッズクラブとは、0歳から小学校6年生までのお子さまが「西武線アプリ」に会員登録をすることで入会できるサービスです。
入会費・年会費は無料で、入会時や記念日などにグッズのプレゼントを行うほか、会員限定のイベント・キャンペーンの開催や会員証の提示による対象施設での特典や優待など、お子さまとそのご家族にさまざまな特典の提供があります。
https://www.seiburailway.jp/railways/kidsclub/

■西武アグリパーク所沢について

埼玉県所沢市の北部に位置し、西武グループの保有地を活用して太陽光発電の下で農作物を育てる新しい農業のスタイル「ソーラーシェアリング」が実施されています。この地域で昔から「三富新田(さんとめしんでん)」と呼ばれている短冊状の畑で、ブルーベリーやブドウ、レタスなどの農作物を栽培しています。
また、発電した電気は市内の公共施設に使われています。場内では除草を手伝ってくれる「ヤギ」や、受粉を手助けする「みつばち」の飼育も行っており、今後は植物や生きものについて楽しく知ることができる環境学習プログラムの開催や、季節の収穫物の販売などが実施される予定です。
平地林などの緑に囲まれた心地よい空間で、小さいなお子さまからご年配の方まで幅広い世代のお客さまに農作物の収穫を楽しんでいただける観光農園として、2026年のグランドオープンを目指して準備が進められています。

西武アグリ株式会社 WEBサイト:https://www.seibu-agri.co.jp/

◇お問合せ先
西武鉄道お客さまセンター TEL.(0570)005-712
音声ガイダンスのご案内により、メニューをお選びください。
[営業時間 9:00~17:00(12/30-1/3を除く)]


この記事を書いた人

アバター画像

所沢なび編集部

2010年8月に所沢プロペ商店街に立地します商業施設「所沢サンプラザ」のメンバーにて設立しました。2011年3月の東日本大震災を機に、正確な情報発信の大切さを改めて実感し、本格的に活動を開始しました。

応援メッセージ大募集!

※採用されたメッセージを掲載いたします。
※ご質問やご要望などは「お問合せフォーム」からお願いします。
お問い合わせフォームにお寄せいただいたご質問は、1週間以内にご返信させていただきます。