【所沢プロペにNEWオープン!『カプセル楽局』】あれもこれも欲しくなる♪ガチャっと回して「クスリ」と笑おう☆
所沢駅西口を出て右手側「所沢プロぺ商店街」に突如現れた薬局のような佇まいのカプセルトイのお店。『カプセル楽局』が2025年2月28日(金)にオープンしました!
カプセルトイ大好き!所沢なび編集部スタッフが、カプセル楽局所沢プロぺ通り店の店長さんに色々とお話を伺ってきました!
みなさんも「ん?」と思われたことでしょう!
『カプセル楽局』の店名「薬局」ではなく「楽局(らっきょく)」と言うことに!!
草冠のない“楽しい”の漢字となっています。
▲左:所沢プロぺ通り店榎本店長 右:店舗スタッフさん 元気で明るいお二人でした!ちなみに、真ん中のカエルは「ガチャぴょん」です♪
“楽しさこそ、元気になるための薬。1日何度でもカプセルで「クスリ」と笑っちゃうような「楽しさ」を処方します”
カプセル楽局のコンセプト☆薬のカプセルとカプセルトイのカプセルを掛けているそうです♪
▲カプセルを取り出すこの瞬間が…ドキドキワクワクしますよね☆
カプセル楽局の特徴とは?
・商店街に店舗を構えることが特徴のカプセル楽局
カプセル楽局が誕生して4年目、現在は関東圏に42店舗展開されているそうです。商店街を中心に展開しているので、それぞれの店舗ごとに地域の特徴があるそうで、カプセル楽局巡りをするのも面白そう!と思ってしまったくらいです。まずは100店舗、そして全国展開を目指しているそうです!旅先の商店街でカプセル楽局に出会える日もそう遠くないかもしれません!!
・どの店舗も薬局をイメージした店構えとなっているのが最大の特徴
▲これは薬局と間違われても仕方ないくらいの、リアリティ溢れる薬局感ですね♪
・「ペット同伴可能マーク」の付いている店舗も
所沢プロぺ通り店もその一つ。ペットを連れて店内へ入ることができます!
商店街に店舗を構えている特徴を生かして、日常の一コマに溶け込めるようにと、お散歩がてら「ちょっと回していくか〜♪」なんてことも可能な店舗があります!他の店舗では、イグアナを連れたお客さまもいらしたそうですよ☆
▲ペット同伴可能マーク
カプセル楽局所沢プロぺ通り店は、カプセルトイの機械の台数がすごいんです!
▲店内、中央辺りからの眺め
なんと、カプセル楽局所沢プロぺ通り店には、1,100台ほどカプセルトイの機械が並んでいるそうです!!通常のカプセル楽局店舗は400〜500台のところ、その数約2〜3倍!
入り口からは分かりませんが、一歩中に入ってみると、まるで巨大迷路に入り込んだよう!お宝の山をグネグネ曲がりながら進んでいき、自分のお気に入りの一品を見つけ出す!まるで宝探しをしているようなワクワク感が味わえる♪それが所沢プロぺ通り店の特徴でもあります。
▲店内奥から入り口を望む!すごい台数ですよね!!
ところで、約1,100台もあるならば、きっと同じ台が幾つかあるんじゃないの〜?なんて思ってしまいませんか?
1台1台じっくり見て行き、、、奥まで到達するとふと気づいてしまいます。同じものを見ていないぞ!?と!
そうなんです。カプセル楽局では、同じ商品を複数台置いて台数を増やしているわけではなく、そのほとんどを異なる商品で取り揃えているそうです。すごいですね!その数、なんと1,100種類。自分のお気に入りがいっぱい見つかってしまい困ってしまいます。
価格も100円〜500円以内で遊べるものばかり!お小遣いでも楽しめるのは嬉しいですね♪
榎本店長のお話によると、4ヶ月も前に発注をするそうでアイテムの生産も1度きりが多いそうです。月に200アイテム以上入れ替わり、週に2〜3回納品され、そのうち20〜30個は新しいアイテムが入ってくるそうです。迷って迷って、次に来た時にするか〜なんて思って、回さずに帰ってしまうと、次はないかもしれない!と言うことになります。もうこれは一期一会です。お気に入りに出会ってしまったら、皆さん迷わずガチャっと回して、いっぱい「クスリ」と笑いましょう♪
カプセルトイだけでなく、クレーンゲーム機や撮影スポットで楽しむこともできます♪
▲100円でドキドキ楽しめるクレーンゲームは、お子さまに人気です!
▲店内、入って左奥に撮影スポットの棚があります
カプセルトイやクレーンゲームでゲットしたアイテムによっては、ミニチュアの撮影スポットを使って記念撮影やSNS用の撮影を楽しむこともできます!
▲何かを歩かせてみたり・・・
▲推し活キャラをステージに立たせてみたり!
カプセル楽局所沢プロぺ通り店のエピソードは色々!
新規オープン前の準備中に「薬局ができるの?」と聞かれることはしばしば!
オープン後に、本当に処方箋を手にしてお店にこられたお客さまもいらっしゃったとか!?
1970年頃から日本に広まったカプセルトイ。子どもたちがワクワクするオモチャから始まったカプセルトイは、今では子どもから大人まで幅広い年齢層で楽しまれるものになりました。平日午前中の取材時も、お買い物途中の年配の方が多いように感じられました。特に女性のお客さまは、かわいいものに敏感で「コンプリートしたい!」と話す方が多いそうです☆
ご年配の方で、ご自身が長年務められていた会社の商品を見つけられて「懐かしい」とガチャを回していかれた方もいらしたとか!子どもが楽しむためのカプセルトイが長い歴史を経て、今では大人のほっこりエピソードも誕生ですね。
海外のお客さまも多いそうで、音の出るもの、リアルなものを好まれる傾向があり、駅看板やバスの押しボタンのようなものが人気でゲットして行かれるそうです♪
▲カプセル楽局所沢プロぺ通り店はオープンしてまだ1ヶ月ほど
榎本店長に独占インタビュー!「これからの夢」と「所沢なび読者の皆様へのメッセージ」をいただきました!
「所沢プロぺ商店街に店舗を構えることになったので、商店街の店舗さんとコラボをしてみたいですね!店内に所沢プロぺ商店街のコーナーを作って、各店舗さんのカプセルトイの機械を並べてみたいです。あとは、埼玉西武ライオンズさんや埼玉限定のグッズ、所沢の企業さんとのコラボも実現できたらいいですね!
日々の生活の中での楽しみや元気となるための日常の薬となるように務めてまいります。ぜひ、カプセル楽局所沢プロぺ通り店へお越しください!」
[編集後記]
オープンして間もないお忙しい中お時間をいただいて、とっても優しく丁寧にお店のことをたくさん教えてくださいました。本当にありがとうございました。仕事帰りにワクワクの補給にまた遊びに行きたいと思います♪所沢なびとのコラボグッズも作れたらいいな〜なんて、こっそり夢を見ながらの取材でした!
【店舗詳細】
カプセル楽局所沢プロペ通り店
2025年2月28日(金)オープン
〒359-1123
埼玉県所沢市日吉町8番6号
TEL:042-997-9874
開局時間:10:00〜22:00
[カプセル楽局所沢プロペ通り店 Store Information]
https://www.warehousenet.jp/capsule/#shop43