図鑑「GET!」連動トークショー & サイン会 明日話したくなる「昆虫」「宇宙」「算数」の秘密! 2月24日(月・祝)から全3回開催!


所沢なびでは、より多くの情報をお届けするため、AIライターの試験運用を始めています。
こちらの記事は、所沢なびオリジナル「AIライター」がプレスリリースを要約して作成しました!

2025年2月24日(月・祝)から3月9日(日)にかけて、埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホール B」にて、「角川の集める図鑑GET!」シリーズの特別講演会が開催されます。この講演会では、昆虫、宇宙、算数の3テーマを取り上げ、各テーマごとに専門家が楽しくわかりやすく解説します。小学生のファミリーを対象とした有料の講演で、講師による驚きの事実や面白いエピソードが紹介され、理科や算数の学びをより楽しく深めることができます。

第1回は2月24日に「昆虫」、第2回は3月2日に「宇宙」、第3回は3月9日に「算数」をテーマに行われ、各回は午前と午後の2回実施されます。入場料は1,000円で、未就学児は無料。講演後には、図鑑「GET!」を持参すると、監修者からのサインをもらうこともできます。

講師は、昆虫学者の丸山宗利氏(昆虫)、天文学者の小久保英一郎氏(宇宙)、そして算数教育の川島慶氏(算数)が担当。それぞれの分野での深い知識を基に、参加者はクイズや質問コーナーを楽しみながら学ぶことができます。

チケットは、2月3日から「ダ・ヴィンチストア」やウェブサイトで販売中で、参加者には特製図書カードやオリジナルグッズのプレゼントもあります。また、講演会に参加した方は、サクラタウン内で1,500円以上購入したレシートを提示することで、「図鑑GET!」オリジナルグッズがもらえるキャンペーンも実施中です。

【開催日時】
第1回 昆虫 2025年2月24日(月・祝)
第2回 宇宙 2025年3月2日(日)
第3回 算数 2025年3月9日(日)
※各回ともに、午前の部(10:00~12:00)、午後の部(14:00~16:00)の2回実施。
・会場 ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホール B
・入場料 1,000 円 ※大人・子供ともに同一料金(未就学児は無料)。場内は自由席
・主催 (株)KADOKAWA
・後援 所沢市
・協力 角川の集める図鑑 GET!編集部
・公式サイト https://tokorozawa-sakuratown.com/event/book-get.html

【講演概要】
図鑑「GET!」連動トークショーは、昆虫、宇宙、算数のテーマを取り上げた親子向けの有料講座です。各分野の専門家が、楽しく分かりやすい方法でオドロキの事実や面白いエピソードを紹介します。これにより、毎日の理科や算数の授業をもっと面白く学べることを目的としています。

講演は約60分の内容で、クイズや質問コーナーも設けられ、参加者が積極的に関われるよう工夫されています。また、終了後には「図鑑GET!」を持参すると、講師からサインをもらえる機会もあります。

【各回の詳細】

第1回 昆虫【昆虫の謎にクイズでチャレンジ!】

講師:丸山 宗利(九州大学総合研究博物館准教授)「昆虫」図鑑「GET!」監修者
昆虫に関する謎をクイズで解きながら学ぶものです。昆虫学者であり、アリの研究で知られる丸山先生が、昆虫の見つけ方や海外での調査などについて楽しく話します。丸山先生は、2014年に「昆虫はすごい」などの著書を出し、NHKラジオにも出演しています。

第2回 宇宙【スーパーコンピュータで宇宙のなぞにせまる!】

講師:小久保 英一郎 (国立天文台科学研究部教授)「宇宙」 図鑑「GET!」監修者(ナビゲーター黒田有彩:株式会社アンタレス代表取締役)
宇宙の成り立ちや謎に迫る内容で、スーパーコンピュータを用いた研究を紹介します。小久保先生は理論天文学を専門としており、テレビ番組にも多数出演しており、天文学者ならではの視点で宇宙を解説します。

第3回 算数【算数ゲームにチャレンジ!】

講師:川島 慶川島慶 (ワンダーファイ株式会社代表)「算数」 図鑑「GET!」監修者
算数に関連したクイズやゲームを通して、数や形の面白さを伝えます。川島先生は算数や数学を楽しさを伝えるベストセラー問題集「なぞぺ〜」の問題制作にも携わり、学習支援にも長年携わっています。将来役立つ考え方や視点を学べる内容です。

【チケット情報】
講座のチケットは、2月3日からところざわサクラタウン内の「ダ・ヴィンチストア」で販売が開始され、WEBサイトLivepocketでも購入可能です。同日以降、公式HPよりLivepocket予約サイトへアクセスできます。

【キャンペーン情報】
1.500円キャッシュバック
期間中にサクラタウン内書店「ダ・ヴィンチストア」で「図鑑GET!」を購入した場合、公演当日に500円がキャッシュバックされます。
※キャッシュバックは1公演につき、おひとり様レシート1枚分(500円)までとなります。
※公演当日に、チケットと一緒に、対象期間内のレシートを持参ください。

2.オリジナル図書カードプレゼント
各回、先着20組に「図鑑GET!」オリジナル500円図書カードをプレゼント。

3.サクラタウン回遊キャンペーン

A.「図鑑GET!」オリジナルグッズのプレゼント
講演会イベント当日、以下の2つを総合案内所に提示することで、「図鑑GET!」特製の缶バッジまたは表紙アクリルキーホルダーのいずれかがランダムでプレゼントされます。

■「図鑑GET!」講演会のチケット
■対象店舗で税込1,500円以上の購入を証明するレシート

配布日:2月24日(月・祝)、3月2日(日)、3月9日(日)※講演会イベント当日のみ
対象店舗:LOVE 埼玉パーク、タリーズコーヒー、ラーメンWalker キッチン、武蔵利休、ファミリーマート、角川食堂、ダ・ヴィンチストア、KadoCafe、SACULA DINER、ロックミュージアムショップ、武蔵野坐令和神社
配布場所:ところざわサクラタウン 本棟2階 総合案内所
配布時間:10:30~17:30(先着順、なくなり次第終了)
※チケット1枚につき1回限り、期間中のレシート合算可
※武蔵野坐令和神社ではレシートが発行されないため、記念朱印をレシートの代わりとして提示


B. ぬりえのプレゼント
「図鑑GET!」講演会のチケット(紙または電子)を総合案内所で提示すると、サクラタウンオリジナルのぬりえが1枚もらえます(全1種)。

期間:2月3日(月)~3月9日(日)
場所:ところざわサクラタウン 本棟2階 総合案内所
時間:10:30~17:30

C. 武蔵野坐令和神社の記念朱印
武蔵野坐令和神社では、記念朱印を800円で提供しています。また、中学受験合格のための正式参拝(1家族3,000円)も可能で、通常入れない拝殿内での参拝体験が提供されます。セミナー参加者には、学業成就のお守りと記念朱印がもらえます。

正式参拝:神職のお祓いを受け、玉串を捧げて御拝礼します。所要時間は約10分です。
期間:2月3日(月)~3月9日(日)
時間:10:30~16:30(土日祝は17:00まで)

D. ダ・ヴィンチストアでの販売
「図鑑GET!」全12種の図鑑が特設コーナーにて販売されており、講演会イベントのチケット(1,000円/人)も購入可能です。大人と子供は同一料金で、未就学児は無料です。

期間:2月3日(月)~3月9日(日)
時間:平日:11:00~19:00、土日祝:10:00~20:00
※店休日は第1・3・5火曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)

★ 公式SNS
X:https://x.com/sakuratownjp
Instagram:https://www.instagram.com/sakuratownjp/
LINE:https://lin.ee/TNvpCAZY

その他の情報
講演会は、埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」で開催され、文化・商業施設が集まる大型複合施設内で行われます。角川が運営するこの施設は、ポップカルチャーの発信拠点として、書籍の製造・物流施設やイベントスペース、ショップ、レストランなども併設されています。


過去の記事へ
現在2420本無料公開中