
【とこたまラジオ】航空記念公園ボランティアガイドツアー
こんにちは。所沢がイイんです!たまこのラジオ放送局のDJたまこです。 所沢市による「所沢観光コンシェルジュ」ガイドツアーに参加しました。 春の所沢市内街歩きツア...
【とこたまラジオ】航空記念公園ボランティアガイドツアー
こんにちは。所沢がイイんです!たまこのラジオ放送局のDJたまこです。 所沢市による「所沢観光コンシェルジュ」ガイドツアーに参加しました。 春の所沢市内街歩きツア...
ファルマン交差点が生まれ変わる!新たなランドマーク誕生へ。
30年の年月を経て、ようやく着工へ! ~所沢東町地区市街地再開発事業~ 所沢駅周辺では、今、開発事業により激変の時期を迎えています。今年(2018年)3月には、...
2018年10月26日オープン!「狭山スキー場」オープニングセレモニー
2021~2022シーズンの最新情報はこちら 西武球場前駅から徒歩3分、池袋からわずか40分に位置する屋内型スキー場「狭山スキー場」が2018年10月26日金曜...
「え!20年間で激変?!」所沢の今昔を楽しもう!
「写真から蘇る所沢商店街の今昔」展示はじまる! 所沢駅前の開発が進んでいますが、「その前は、どんな風景だったかな?」「以前、ここにどんなお店があったかな?」など...
ワルツホールにて映画上映会を開催。10月13日(土)は『アイスと雨音』。
埼玉県南⻄部エリアで自主上映活動を行なっている団体「パタパタシネマ!」(代表・荒幡幸恵)が、10月13日、西武所沢店8階の「ワルツホール所沢」にて上映会を開催す...
所沢の地に誕生して40周年! 共に強く。共に熱く。埼玉西武ライオンズ応援キャンペーン
埼玉西武ライオンズが所沢に移転してから、40周年! いろいろなことがありましたね。 10年ぶりの優勝に向かって突き進むライオンズの後押しをするイベントが所沢市役...
所沢市長も応援!RUN伴2018が所沢で開催。安心して暮らせる街へ
オレンジの絆をつなげ! 認知症理解を広めよう。所沢で2回目のRUN伴開催。 ▲ゴール会場の航空公園駅東口広場にて 「認知症になっても安心して暮らせる地域づくり」...
アジアパラ競技大会 日本代表地元3選手を激励
所沢市がアジアパラ競技大会出場選手を激励 「メダル持って帰ります!」 「インドネシア2018アジアパラ競技大会 出場選手激励会」が9月13日所沢市役所1階市民ホ...
西武所沢店にて所沢周辺の神社・お寺の魅力をご紹介!
「行楽の秋。パワースポット神社・お寺に行こう!」田中ひろみ トークショー イラスト 狭山不動尊入口 10月8日(月・祝)、西武所沢店で開催します。...
所沢の仕掛人。第5弾 戸巻由高さん
所沢の仕掛人。第5弾 戸巻由高さん 所沢の仕掛人。 所沢の情報を発信する「所沢なび」では、「所沢の仕掛人。」をシリーズでお届けします。 このシリーズでは、「所沢...
【参加者募集】第1回 所沢なびライター講座
新所沢まちづくりセンターで開催した「7月広報講座の様子」 「所沢なび」のライターの登録者数が30名を超えました。「所沢なび」では、地域ポータルサイトとしての機能...
わくわくする「抽選引換券付金券」発売開始!所沢銀座商店街
わくわくトコ夏ランドをお得に楽しむ 「抽選引換券付金券」の前売りが発売開始になりました。 今年は「トコ夏ランド10周年企画」! 総額10万円分の商品券が当たりま...
EVシフト 現状と将来~CO²排出ZEROの世界に~
所沢拠点に活動するCSR研究会では、所沢をエシカルな都市にしたいとの理想を掲げ、EV(電気自動車)と再生可能エネルギーの普及を目指しています。 この度、サステナ...
「方言は好きですか?」お国の言葉に思いは強く…
ボランティアライターのぶんです。 「ところざわ方言録」は3回目で、今回は食べ物関係を紹介します。 4月28日の朝日新聞に「方言は好きですか?」というタイトルで紹...
所沢の仕掛人。第4弾 角田テルノさん
所沢の仕掛人。 所沢の情報を発信する「所沢なび」では、「所沢の仕掛人。」をシリーズでお届けします。 このシリーズでは、「所沢を元気にする活動をしている人」にクロ...