笑顔を繋げる!所沢牛 この夏の楽しいレジャーに! 親睦会に!


笑顔を繋げる!所沢牛
この夏の楽しいレジャーに! 親睦会に!

2018年頃からよく耳にするようになった「所沢牛」。今まで特別名産品と呼べるものが少なかった所沢に、突如現れたこのワード。皆さんはどこから発信されているかご存知ですか?
地産地消を大切に、レストランでの地元野菜料理の提供や地域活性化のイベントにより、私達消費者と地元の生産者を身近に繋げてくれるOECマルシェ株式会社 代表取締役の渋谷正則さん。彼が私達と次に繋げるものは、地元の畜産農家のこだわり牛でした!

赤身と脂肪のバランスが良い所沢牛のブロック肉を使ったローストビーフ

 

所沢にも牛がいる!?
こだわりの肥育環境で育った所沢牛の魅力

所沢牛の魅力を語ってくれる渋谷さん。所沢牛ミートセンターにて

 

所沢牛とは、地元所沢で育てられた牛のこと。現在は東所沢の亀ヶ谷にある畜産農家「見澤牧場」が主な生産者になります。
見澤牧場は、一般的な牛舎よりも1頭あたりのスペースが広く、のびのび育てることができるそうです。また、えさはよく食べるトウモロコシなどの配合飼料と牧草や稲わらを与えていますが、生き物なので、日によっても成長によっても食べる量はまちまち。見澤さんは1頭1頭を観察し、その時によってよく食べるえさを調節しているそうです。

そうやって手塩にかけて育てられた牛は、脂肪分も多すぎず少なすぎず、赤身にコクがあり、甘くて、「胃もたれしない」「美味しい」と評判だそう。

また、乳牛と黒毛和牛を掛け合わせたことにより、見た目もきれいな霜降り肉なんです!

昔は所沢のあちこちで牛を飼う農家を見かけました。ところが畑を耕す役牛は、戦後、酪農や畜産が盛んになると衰退し、乳牛や肉牛として育てられるようになりました。
見澤牧場も1940年代から酪農をはじめ、1970年頃には肉牛の飼育を始めました。現在、3代目の見澤孝仁さんが祖父から続く技術を受け継ぎ、更に進化させながら、約200頭もの牛を飼育しているそうです。
当時は他にも牛畜産農家がありましたが、所沢の都市化が進むにつれ、安価な輸入牛肉の流通など時代の流れから廃業が相次ぎ、今では肉牛を出荷しているのは見澤牧場のみ。

渋谷さんは地産地消をコンセプトの飲食店経営をする中で、見澤さんと出会いました。
見澤さんの牛への愛情・こだわりは、「食べた人を笑顔にしたい」「地元の人と生産者を繋げてみんなを笑顔にしたい」という渋谷さんの思いと共鳴!
もっと見澤さんの牛の良さを地元の人に広めたいと思うようになったそうです。

「地元で味わえない」を解決!
所沢産牛肉を地元に卸すミートセンター開設

加工・販売・卸売すべてを行える所沢牛ミートセンター

 

皆さんは、お肉をどこで買いますか?
スーパーや専門店などで売られている肉は、たいてい国産か外国産の表示で、特別な銘柄でもない限り、どこの誰が育てたものかまではわからないですよね。
地産地消が言われるようになって、野菜は生産者が写真付きで紹介されることも珍しくなくなりましたが、食肉業界ではなかなかそうはいかないようです。
せっかく地元の人に味わってもらいたいと丹精込めて育てても、現在の流通網では、所沢牛も「埼玉県産」としての扱いになってしまうんです。
そこで誕生したのが、所沢牛ミートセンター
ミートセンターでは、見澤牧場から牛をまるまる1頭買い。そこから約30種類の部位に分けて、地元の飲食店へ所沢牛として卸しています。買い付けから加工、販売までを、卸売業者を通さず、一貫して高品質な牛肉をリーズナブルな価格で提供できるお店
今後はそれぞれの部位の良さを引き出した商品の開発や小売りも期待できそうです。

注文を受けて、オーダーカットもします

 

 

ギフト商品もあります!
最新の冷凍技術で美味しさを逃さない所沢牛

最新技術の液体急速凍結機・凍眠から出した所沢牛

所沢牛の美味しさの秘密は生産プロセスだけではありません。
なんと冷凍方法は、最新鋭の技術を使っているのです!
ミートセンターで使用しているのは、株式会社テクニカンの 「液体急速凍結機 凍眠(とうみん)」。
マイナスの温度帯に冷やしたアルコールの中に、パックした食品を漬けて、急速凍結をかけるという技術。
今までは冷凍時に、大きな氷の結晶ができることで細胞が傷つき、解凍すると食品から汁、いわゆるドリップが出てしまいました。ドリップには、水分の他にもタンパク質や旨み成分が含まれています。これが出ることにより、食品の食感が変化して美味しくなくなっていました。
「凍眠」は食品を短時間で冷凍することにより、微細な氷ができても食品を傷めることはありません。ドリップが滲み出ることもなく、ほとんど新鮮な状態のまま、美味しく食べることができるのです。

地元の食材を、新鮮なままの状態でお届けすることができる所沢牛ミートセンター。
ギフト用としても、配送してもらえます

 

所沢牛ギフトボックスの詰め合わせの一例

【取扱商品の一部ご紹介】
●所沢牛ジャーキー&ソーセージのセット
●所沢牛焼肉用セット
●所沢牛BBQ用セット
●所沢牛ハンバーグ
●所沢牛すき焼セット
●所沢牛ホルモン詰め合わせ
●幻の所沢牛レトルトカレー など

 

小売りギフトにも!加工しパック詰めされた、新鮮な冷凍所沢牛

これからも地域の人たちの笑顔を繋げてくれるでしょう。
この夏、帰省のお土産として、仲間内でのバーベキューなど親睦会で、地元所沢産の所沢牛を味わってみては?
お問い合わせは、お電話0429412289または、LINE@から。

↑所沢牛ミートセンター注文のLINEコード

LINE@登録をすると、卸価格や小売ギフトのお問い合わせ、ご注文などが簡単になります!

 

OECマルシェ(株)代表の渋谷さん(左)と料理長粕谷さん(右)
2019年7月3日 北条恵都子

所沢牛ミートセンター

  • 住所
  • 埼玉県所沢市小手指町2-13-5
  • TEL
  • 04-2941-2289
  • (旧ベジパーク)

この記事を書いた人

アバター画像

北条 恵都子 Etsuko Hojyo

地元でマンガ・イラスト・デザインを身近に使って頂けるよう活動をしておりますAtlier恵めぐみーるの北条恵都子と申します。 お店やイベントの販促物を手掛けながら、.Makeところざわ2017広報チームに参加したり、ツナガールのお手伝いをしたり、子育て援助を行ったりしております。 所沢歴が実年齢を活かして、所沢の今を発信していけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!

応援メッセージ大募集!

※採用されたメッセージを掲載いたします。
※ご質問やご要望などは「お問合せフォーム」からお願いします。
お問い合わせフォームにお寄せいただいたご質問は、1週間以内にご返信させていただきます。

過去の記事へ
現在2420本無料公開中