「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展inところざわサクラタウン」7月19日(土)から開催!


ヘラクレスなど、国内外の人気昆虫とふれあえる!カブトムシ・クワガタ約100種、約180匹以上が集結!!

埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」ジャパンパビリオン ホールAにて、2025年7月19日(土)~7月21日(月)、7/26(土)、7/27(日)、8/2(土)、8/3(日)、8月9日(土)~8月16日(土)に「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展inところざわサクラタウン」が開催されます。
国内・海外の人気の昆虫生体のほか、会場には大型虫小屋を設置し、カブトムシ・クワガタとのふれあいが楽しめます。また、リアル標本のほか、ヘラクレスオオカブトなど約15種の昆虫生体の展示、昆虫との撮影会のほかオリジナル「図鑑」が作れるお仕事体験も実施されます。

\ 昨年も実施した人気イベントが、パワーアップして夏休みに登場 /

[触る!撮る!驚く!夏のドキドキふれあい体験!]

① 大型虫小屋で、オオクワガタ、ニジイロクワガタなど、国産カブトムシ・クワガタ 約160匹とふれあえる


▲※画像はイメージです

② ヘラクレオオカブト、ニジイロクワガタなど、国内・海外の昆虫生体、約15種を展示

③ 世界で2つしかない幻の六本角カブトムシ「ディペリクス・ゲリオン」や、コーカサスオオカブトなど、昆虫の幼虫から成体までのリアル標本 約100種以上を展示

④ 大人気のヘラクレスオオカブト、ファブリスノコギリクワガタのいずれか1種類との記念撮影会


▲※画像はイメージです

⑤「ヘラクレスオオカブト幼虫セット」「3Dキーホルダー」(ヘラクレスオオカブト・ミヤマクワガタ)「昆虫食」等の販売あり。/ 昆虫図鑑ためし読みコーナー

[入場特典]

人気のカブトムシ・クワガタの昆虫カードを1人1枚にランダム配布!(無くなり次第終了)

※全10種ランダム配布
※イベント前半(7/19(土)~8/3(日))と後半(8/9(土)~8/16(土))で配布カードが5種ずつ変更されます
※無くなり次第終了
※デザインは変更になる場合があります
※昆虫カードには、昆虫展に参加していない種類のものもあります

■開催日時・会場

ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールA

7月19日(土)~21日(月・祝)、26日(土)・27日(日)
8月2日(土)・ 3日(日)、9日(土)~16日(土)

9:30~15:30
※8月9日(土)・10日(日)は、夏祭りに合わせて、16:00~21:00も営業
※最終日8月16日(土)は15時終了

■入場料

4歳以上・小学生 500円(税込)
中学生以上 1,000円(税込)
3歳以下 無料
※当日に会場にてお支払いください(事前決済は不要です)

《注意》
・昆虫は生き物ですので、係員の指示に従い、扱いにはご注意ください。
・また、生き物のため、昆虫生体のラインナップが変更となる場合があります。予めご了承ください。
・入場時に代表者1名に「イベントに関する注意事項・同意書」を事前にご確認頂き、同意書にサインしてからのご入場となります。

■チケット情報

Peatix での事前予約制(午前中入場分のみ。午前中入場は事前予約者最優先)
https://konchuten2025stw.peatix.com

チケット購入~入場の流れ
①上記サイトで午前中の入場整理券を時間指定予約(1組につき1枚。人数分予約する必要はありません)
②予約当日、ジャパンパビリオン ホール会場受付にて入場人数分の料金支払(現金のみ)
③予約時間に入場(状況により、お待ち頂く場合もあります。安全確保のため、予めご了承ください)

※12時以降の入場は、事前予約不要。会場へ直接来場ください。状況により、お待ち頂く場合もあります。安全確保のため、予めご了承ください。
※入場整理券はご入場1組につき1枚必要です(ご入場される人数分ではありません)
例)4人でご一緒に入場される場合は、整理券1枚が必要になります。
※当日会場にて、スマホで整理券を提示のうえ、ご入場される人数分のチケットを購入してください。
※本催事は入れ替え制ではありません。
※ただし大型虫小屋でのふれあいは、チケット1枚につき1回、10分間の時間入れ替え制になります。
※入場時、イベントに関する注意事項・同意書を事前にご確認頂き、同意書にサインしてからの入場となります。

●当日窓口での販売について
上記チケットサイトでの予約に空きがある場合のみ販売されます。午前中入場分は、事前予約者最優先となりますので、Peatixでの事前予約がおすすめです。
※12時以降の入場は、会場へ直接来場ください。状況により、お待ち頂く場合もあります。安全確保のため、予めご了承ください。

●キャッシュバックキャンペーン
書籍『角川の集める図鑑GET!昆虫』など図鑑GETシリーズ全般を、施設内書店「ダ・ヴィンチストア」で購入された方には、チケット代をイベント会場で払い戻します。
※小学生以下のみ対象、1冊につき1名限定。ダ・ヴィンチストアでの購入レシートを持参してください。
※7/19(土)~8/16(土)の期間、ダ・ヴィンチストアで購入したレシートのみ有効。
※8/9(土)、10(日)の昆虫展夏祭り夜間営業日も、ダ・ヴィンチストアの営業時間は10:00~20:00となります。

【お仕事体験】

オリジナル「図鑑」を作ろう!!世界でひとつだけの“ほんものの体験”
ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールAにて、オリジナル「図鑑」が作れるお仕事体験を2025年7月19日(土)~8月16日(土)の土日祝に開催されます。完成した図鑑は世界にひとつだけ。「編集者」になった気分で、君だけのオリジナル図鑑を作ってみよう!調べる力やまとめる力も自然と身につくので、夏休みの自由研究にもぴったり。完成した図鑑はお持ち帰りできます。

開催期間
2025 年7月19(土)~21日(月・祝)、26日(土)・27日(日)、8月2日(土)・3日(日)、9日(土)~16日(土)

開催場所
ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールA

対象年齢
小学校低学年 ※目安

開催時間
1回目 10:00~
2回目 13:00~
※所要時間90分程度

参加料金
550円(税込)
※保護者、付き添いの方は無料(最大2名まで可)

チケット情報
https://t.livepocket.jp/e/oshigoto001_zukan

<参加についてのご案内>
※参加にはお仕事体験のチケットのほかに、昆虫展の入場料が必要です(午前中入場の場合は、Peatixでの事前予約を推奨)
※お仕事体験のチケットは前日までにお求めください ※イベントの最初にお子様のお写真の撮影があります。写真は「図鑑の表紙」・「あとがき」・「うちわ」に使用します。
※図鑑の表紙のみ、ところざわサクラタウン 2階の書店「ダ・ヴィンチストア」に展示されます(希望者のみ)

<チケット購入~入場の流れ>
①上記サイトで体験日時を予約ください(体験するお子様の人数分のみご予約をください。保護者・付き添いの方の予約は不要です)
②予約当日、ジャパンパビリオンお仕事体験会場の受付にて、予約時に発行されたQRコードを提示してください
当日窓口でのチケット販売について上記チケットサイトで予約に空きがある場合のみ、お仕事体験会場の受付で販売されます。

<選べるジャンル>
作る図鑑のジャンルは「恐竜」「魚」「動物」「昆虫」から選べます。

体験の流れ
1.図鑑編集のお仕事の説明
2.図鑑のジャンルを選ぼう!
3.作りたいテーマを決める
4.テーマにあった写真を選ぶ
5.本のタイトルを決める
6.最後は、あとがきに作った感想を書いて世界に一冊だけの「オリジナル図鑑」のできあがり!

【コラボご朱印】

サクラタウン館内の武蔵野坐令和神社では、昆虫展の開催期間中、記念朱印(税込800 円)が頒布されます。

【公式HP】

https://tokorozawa-sakuratown.com/event/konchu2025s.html

【アクセス】

ところざわサクラタウン JR武蔵野線 東所沢駅より徒歩約10分
〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田三丁目31番地3

詳細は下記HPよりご確認ください⇩
https://tokorozawa-sakuratown.com/event/konchu2023s.html