【中国割烹旅館 掬水亭】都心から約50分で大自然の夜空を楽しむ宿泊プラン「親子で冬の星空観察ステイ」をご紹介!
~澄みきった冬の夜、特別な家族の時間を星空とともに~
所沢の人気宿泊スポット「中国割烹旅館 掬水亭(きくすいてい)」が、総合光学機器メーカー「株式会社ビクセン」とコラボした特別宿泊プラン「親子で冬の星空観察ステイ」を、2026年1月17日(土)からスタートします!
夏に好評だった「親子で夏の星空観察体験ステイ」が、今回は冬バージョンとしてパワーアップ!空気が澄み渡る季節、夜空を親子でじっくり楽しむことができます。

▲星空観察体験グッズ
掬水亭が建つ多摩湖のほとりは、都心から約50分とは思えないほど自然豊かなロケーション。特に冬は、夜空で一際明るく輝くオリオン座や冬のダイヤモンドなど、美しい星座を観測しやすいシーズンです。
しかも今回は、宿泊期間中の3月3日(火)に皆既月食も観測できると予想されており、天体ショーを間近で体験できるかもしれません!
夜空を満喫したあとは、2室限定の「こたつ付き多摩湖ビュー和室」でほっこりタイム。冷えた体を温めながら、家族で星の話をしたり、感動を語り合ったり。まるで冬の絵本のような時間が流れることでしょう。
また、夕食時にはとろけるチョコレートフォンデュや、星空をイメージした限定カクテル、モクテルを特別な体験の締めくくりとしてお楽しみいただけます。 この冬、掬水亭で澄みきった星空を見上げ、こたつ部屋でくつろぐ日本の冬の情緒と共に、家族の特別な思い出を紡いでみませんか?
親子で冬の星空観察ステイ。ちょっぴり特別な体験
●客室には、星座早見表やコンパス、星空ガイドブック、手作り望遠鏡キット、そして星空観察専用の双眼鏡までご用意。お子さまと一緒に夜空を見上げながら、星座探しを楽しめます。

▲星空観察 イメージ
●冬だけの限定プランとして「こたつ付き多摩湖ビュー和室」(全2室)も登場。星空観察で少し冷えた体を、こたつでゆっくり温めながら、親子でのんびり語らう時間をお過ごしください。

▲こたつ付き多摩湖ビュー和室
●レストラン「天外天」では、煌びやかなディナーに、輝く星空をイメージしたカクテルやモクテルをご提供。あたたかいチョコレートフォンデュとともに、心も体もほっと温まる夜を演出します。

▲メニュー
≪メニュー≫
・スモークサーモンと揚げ鶏のサラダ
・大海老のチリソースとマヨネーズソースの鴛鴦仕立て
・いろいろ点心3種盛り
・黒毛和牛と彩り野菜のオイスターソース炒め
・柔らかく煮込んだ角煮の酢豚
・コーンスープ
・ズワイ蟹のあんかけ炒飯
・杏仁豆腐

▲星空をイメージしたカクテルまたはモクテル

▲チョコレートフォンデュ
宿泊プラン「親子で冬の星空観察ステイ」概要
【販売開始日】:2025年11月3日(月・祝) より
【宿泊期間】:2026年1月17日(土) ~3月3日(火)
【料金】:1名さま ¥20,960より(1室6名さまご利用時)
【部屋タイプ】:多摩湖ビュー和室
【内容】:星座早見表、コンパス、星空ガイドブック、手作り望遠鏡キット、星空観察専用双眼鏡付き ※双眼鏡はお持ち帰りいただけません。
【ご予約・お問合せ】:宿泊予約係 TEL:04-2925-7111(受付時間:10:00A.M.~5:00P.M.)
【URL】:https://www.princehotels.co.jp/kikusuitei/plan/starrysky_winter/
株式会社ビクセンについて
株式会社ビクセンは、埼玉県所沢市に本社を置く天体望遠鏡や双眼鏡、顕微鏡などの総合光学機器メーカー及びそのブランド名です。「星空を楽しみたくなる」時代や文化を作り出すことを目指し、「星を見せる会社」になるというビジョンを掲げています。
編集後記
冬の所沢で、星を見上げながら過ごすひととき。いいものですね~!ビクセンの双眼鏡と掬水亭のおもてなしを一挙に体験できるとは!ぜひお楽しみください!
※写真はイメージです。
※宿泊プラン「親子で冬の星空観察ステイ」には、1泊室料、夕朝食、星空観察グッズ、カクテルまたはモクテル、チョコレートフォンデュ、サービス料・消費税が含まれております。
※宿泊プランはご利用の5日前までにご予約ください。
※当社のレストラン、宴会場などにおける食物アレルギー対応につきましては、8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。8品目の対応をご希望のお客さまは事前にお申し出ください。
※仕入れ状況により、メニュー・食材に変更がある場合がございます。
※上記内容はリリース時点(10月28日)の情報であり、変更となる場合もございます。