442年ぶりの皆既月食・天王星食!所沢界隈ではどう見えた?


皆様皆既月食をご覧になりましたか?今回は天王星食も見られる…それが442年ぶりだというので、その様子を観察してみました。

今回の満月はアメリカの先住民族ではビーバームーンと呼ばれるているもの。今はビーバーが冬ごもりの準備を始める季節なんだとか。


月の出も見たかったのですが、気がつくともう出ていました。時間と方角をちゃんと押さえておかないとダメですねえ^^;


時間と共にくっきり見えてきました。では世紀の?天体ショーのスタートです😆


18時9分頃、少し欠けてきました。


18時45分頃、「半分欠ける」と言われていた時間ですが、思いのほか進んでいるように感じました。


19時16分頃、「皆既の始まり」と言われていた時間。後少しで欠ける!…と思い、見続けていると、逆にぼんやり全体が見えてきたように感じました。


満月が赤黒く見えるのはブラッドムーン(血の月)と呼ばれ、皆既月食の時に起きる現象だそうです。


19時59分頃、「皆既最大」と言われる時間はこんな感じでした。


20時42分頃 「皆既の終わり」という時間…。正直「ちっさー。」と叫んでしまいました。随分高く上がっているように見え、遠く小さく感じます。

あ!左下…天王星✨…ですかね?


21時15分頃、半分戻ってきました。


今回は都合により三脚もなく(汗)この段階ではかなり無理な姿勢で、体感としては荒川静香さんばりのイナバウワーをしている気分でした。

次回は332年後なんだとか⁉︎その頃は一体どんな世の中になっているんでしょうね…。

2022年11月8日カケミヅ


この記事を書いた人

アバター画像

カケミヅ Kakemidu

高知で生まれ育って2018年に埼玉に引っ越してきました。所沢なびライターとしてふるさとの文化についてご紹介できるようになれればと思っています。趣味はiPadでイラストを描くことです。

応援メッセージ大募集!

※採用されたメッセージを掲載いたします。
※ご質問やご要望などは「お問合せフォーム」からお願いします。
お問い合わせフォームにお寄せいただいたご質問は、1週間以内にご返信させていただきます。

過去の記事へ
現在2420本無料公開中