【番外編】夏カレー特集2025!まだまだ他にも!西武所沢S.C.には、こんなカレーもあるんです♪


先日、実食レビューでご紹介したデパ地下レトルト系カレー以外にも、西武所沢S.C.では、夏バテ気味の体をシャキッとさせてくれるカレー商品が数多く取り揃えられています。それでは、早速ご紹介してまいりましょう!
皆さんは、どのカレーが気になりますか??

※実食レビュー記事はこちらから▶【食べ比べ7選】夏カレー特集2025!話題のデパ地下カレー(レトルト&チルド)がここに集合!/西武所沢S.C.
https://tokorozawanavi.com/pr-seibutokorozawa-sc-retortcurry20250821/
 

1. 【2F】Biople(ビープル)

①【国立薬膳カレー】やさい(615円)/チキン(723円)/きのこ(788円)
※写真左から

小麦粉、ラード、酸味料、甘味料不使用、30種類のスパイスとハーブを使用した薬膳カレーです。

② 【Sweet Basil 】
MASSAMAN CURRY(マッサマンカレー)/Thai GREEN CURRY(グリーンカレー)(各568円)

※写真左から

アメリカCNNトラベルが発表する「世界で最も美味しい食べ物50選(CNN Travel The World’s 50 Best Foods)」で2020年、2021年にグランプリに輝いたタイ料理『マッサマンカレー 』をスウィートバジルの味で再現したレトルトカレーです。赤唐辛子のピリッとした辛さと食品添加物無添加のココナッツミルクの濃厚なコクと甘みが特徴の本格タイカレー。

③ 【SPIKY】
実山椒香るチキンカレー/ほぐし肉のスパイシーマサラ/きざみ生姜のキーマカレー/海老とトマトのレッドチリカレー(各403円)

※写真左から

素材のうま味あふれるソースを生姜の辛みと香りで引き締めたキーマカレー。豚肉のコクや、甘みとうま味が凝縮された野菜・フルーツなどに合うように、爽やかな香りが特徴のスパイスを選び、生姜の辛みと香りで仕上げられています。箱から出してそのまま電子レンジで温め可能です。

④【発酵食大学】発酵カレー麹(1,058円)

野菜と麹で作った万能カレー調味料です。小麦粉を使用せず、脂質は原材料に含まれるものだけなので、カロリーは市販のカレールーの約1/8、油っぽさはほとんどないのだそう。麹のチカラで、さっぱりしているのにコクがあるのが特徴です。カレーうどん、キーマカレー、野菜炒めなどのカレー味の味付け、肉や魚を漬け込んでカレー風味のソテーなど万能調味料として活用できます。ご自宅ではもちろん、アウトドアにもぴったりです。隠し味には能登の伝統醗酵調味料の魚醤「いしる」が使用されています。

■Biopleインスタグラムアカウント @biople_tokorozawa

・・Biopleについて・・
世界中から取り揃えたアイテムでオーガニックライフをご提案しております。ナチュラル&オーガニックのセルフケアアイテムを幅広く取り扱うセレクトショップです。「BIOなPeople」をコンセプトに、オーガニックコスメや食品、サプリメントなどを取り扱い、内面と外面の両方から美と健康をサポートする商品を提案しています

 

2. 【1F】EMU(エミュウ)

●牛すじカレーパン 1個 250円

自社で牛すじをトロトロになるまで煮込み、カレー具材と一緒に生地に包みこんでいます。牛すじはホロホロとほぐれて、カレーとの相性はバッチリです。カレーパングランプリ2020金賞受賞商品!

 

3. 【1F】インドカリーダイニング コバラヘッタ

●選べる2種類カリー&ナンプレート 1,155円

お好きなカリーを2種類選んでカリープレートをお楽しみください!

●フライドチキンカリーライス 1,408円

スパイシーなカレーとアツアツのフライドチキンを一度に楽しめるボリューム満点な一品です!

●選べる2種カリー&チーズナンプレート 1,408円

お好きなカリーを2種選んで、自慢のチーズナンと一緒にカリーをお楽しみください!

 

4. 【8F】キッチンクルミ

●キッチンクルミおすすめカレー:ポークカツカレー(国産銘柄豚使用)1,980円

ボリューム満点!男性のお客さまに一番人気のカレーです。

●毎月開催!キッチンクルミスペシャルDAY~お客さま感謝祭~

日ごろのご愛顧に感謝して、トロトロに煮込んだ特製の牛すじカレーとお子さまカレーが特別価格で提供されます!毎月第3火曜日はキッチンクルミのお客さま感謝祭!牛すじカレーが、なんと500円でいただけるのだそう♪店内に掲示されている次回感謝祭の予告をチェックしてみてくださいね。

 

さて、【番外編】としてお届けした今回の西武所沢S.C.カレー特集はいかがでしたか?本編【食べ比べ7選】に続き、要チェックのお店が盛り沢山ですね。美味しいカレーを求めて、ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。

西武所沢S.C.

埼玉県所沢市日吉町12-1
アクセス「所沢駅」西口から約徒歩2分
営業時間:10:00~20:00
ホームページ(https://www.seibutokorozawa-sc.jp/