
「清々しい話」で暑い夏もスッキリ!
名作の素晴らしさを リアル感あふれる「演劇的朗読」で ところけん(所沢朗読研究会)の第7回研究発表会「じゅうにんシアター」が年8月17日14時から、所沢市男女共...
「清々しい話」で暑い夏もスッキリ!
名作の素晴らしさを リアル感あふれる「演劇的朗読」で ところけん(所沢朗読研究会)の第7回研究発表会「じゅうにんシアター」が年8月17日14時から、所沢市男女共...
世代を越えたご近所付き合いのきっかけを!!
一緒に集まれ「サマーランチ」 多世代参加型食堂 桂の食卓~桂ん家で夏休みランチ会オープン ▲宮本町にある桂の樹でサマーランチのお知らせ 医療生協さ...
緊急告知!プログラミング無料体験会
来年度からいよいよ小学校でプログラミング教育がはじまる! 2020年から小学校で、ついにプログラミング教育が必修化されます。この夏、ひと足早く、お子さんにプログ...
光の園企画展が8月末まで延長!galleryみかじまへGO!!
こんにちは!イラストレーター兼所沢なびライター飯塚まりなです。 始まりました8月!そうめん食べて、スイカ食べて、暑さに負けないぞ。そこで今日はとてもうれしいお知...
にしとこひみつ基地セーブエリアの夏まつり開催!
今年こそ浴衣美人になって所沢を練り歩いてみては! こんにちは!所沢なびライター兼イラストレーターの飯塚まりなです。 暑い夏、あちこちで開催されるイベントといえば...
とことこ市で所沢の特産品に大満足!
埼玉生活2年生、初めて所沢市で開かれている『とことこ市』に行ってきました。 毎月第2・第4火曜日は恒例の『とことこ市』が開催されます。 第2火曜は「所沢市役所別...
夏休みのお楽しみ!夏まつりにみんなおいで~!!
元町東・日吉町・東町 3町内会合同盆踊り大会が8月3日(土)開催 ※写真はイメージ 元町東 日吉町 東町 夏まつり 町内会合同盆踊り大会 開催 【日時】8月3日...
心から願う平和への取り組み
これから先も戦争をしない日本でありますように。 第二次世界大戦の終結から70年以上の月日が経ちました。戦争体験者からの生の声を聞く機会も減ってきています。 悲惨...
20%お得に!夏祭りを楽しむ方法
所沢銀座商店街の 「わくわくトコ夏ランド」金券前売り開始! ~令和元年8月17日(土)&18日(日)開催~ ▲2019わくわく「トコ夏ランド」のポスター 所沢の...
今年は何をお願いする?所澤神明神社で月遅れの七夕を楽しもう
「所澤神明社七夕祭」と「第三回所澤神明宵の市」は8月7日(水)開催 今年も8月7日の七夕の日に、所澤神明社で「所澤神明社七夕祭」と「第三回所澤神明宵の市」が開催...
「第11回野老澤行灯廊火」は今年も暑くて熱かった!
所沢に夏が来た 雨が予想されていた7月21日でしたが、恒例のお祭りに雨雲も遠慮したのかも⁈ 食べて、歌って、踊って、所沢は大にぎわい! 第11回を迎えた野老澤行...
八国山×トトロ×写真
【レポート】狭山丘陵歩いて発見!PHOTO WALKING「メイちゃんを探して」 2019年6月23日(日)、所沢市と東村山市にまたがる狭山丘陵で「PHOTO ...
所沢にキラリと光る感性
〜光の園アート企画展〜 毎年、所沢市内のどこかで観ることができる「光の園企画展」。今年は茶畑の見える「galleryみかじま」であっといわせる個性豊かな作品達が...
親子で参加して自然を身近に感じるマーケット
「つばきの森のマーケット」in 椿峰ニュータウン 7月に入り、夏が目の前に近づいてきました。 今回は6月1日に行われた「つばきの森のマーケット」のレポートをお届...
夏到来。所沢を明るく灯す「地口行灯」
第11回野老澤行灯廊火が7月20日(土)開催 今年で11年目を迎える「第11回野老澤行灯廊火」が、7月20日(土)午後3時~所澤神明社境内(午後7時~行灯に点灯...