PR

所沢に最古の古文書があった!

「所沢なび」ボランティアライター“ぶん”です。 所沢に最古の「漆紙文書(うるしがみもんじょ)」があったことご存知でしょうか? 「漆紙文書(うるしがみもんじょ)」...

「西武園ゆうえんちプール」営業開始のご案内

狭山丘陵の自然と緑に囲まれた西武園ゆうえんちのプール営業は2019年7月6日(土)から開始になります。 西武園ゆうえんちのプールには1周500mの流れるプール、...

ママと子供が楽しく通うコインランドリー

くつろぎながら待てる空間作り こんにちは、所沢なびのライター兼イラストレーターの飯塚まりなです。 6月といえば梅雨ですね。毎日続く雨に洗濯物も貯まる一方R...

奈良 ・ 平安時代の所沢に国道があった!

「所沢なび」ボランティアライター“ぶん”です。 今回は市立南陵中学校を中心とした「東の上遺跡(あずまのうえいせき)」を紹介します。 今から20年以上前の事になり...

所沢に日本初のドラフト専門店OPEN!! 全てのドリンクが樽生で飲める!!

すべてのドリンクをビールの様に生サーバーから出すドラフト専門店”DRAFT LABO”をOPENします。 日本酒、赤ワイン、白ワイン、スパークリングワイン、サワ...

トータルコーディネート新所沢3分のmessoリニューアル!

こんにちは。マンガも描けるイラストレーター・北条恵都子です。 今回ご紹介する地域情報は、新所沢の不思議な社交場として前回記事を書かせて頂いたmessoのリニュー...

「令和の王者」を目指して~ライオンズフェスティバルズ2019 ユニフォーム発表会~

史上最長10連休のゴールデンウィーク、その最終日の5月6日。埼玉西武ライオンズ対東北楽天ゴールデンイーグルス公式戦終了後のメットライフドームにて、「ライオンズフ...

GW以降も楽しい西武園ゆうえんち!

狭山丘陵の自然と緑に囲まれた西武園ゆうえんちでは、GWが終わってもご家族みなさまでお楽しみいただけるイベントが開催されます。「ローズガーデン」ではガーデンエリア...

地ビールブーム再燃なるか?!令和元年に新発売。

所沢アイデンティティを感じる逸品 所沢地ビール「野老ブラウニー」新登場! 今、話題になっているのが、令和元年5月から発売開始となる所沢地ビール(クラフトビール)...

緑の森博物館・糀谷から大日山へ、春の花

狭山丘陵自然史研究会の代表で、毎日新聞旅行(まいたび)のネイチャーガイドがオススメする、緑の森の博物館で見られる花を紹介します。 春の妖精、カタクリとニリンソウ...

所沢の桃源郷へ。ハナモモとエドヒガン。

金仙寺の枝垂れ桜 2019年3月29日、狭山丘陵の自然ガイドで堀之内を訪ねました。 そこで出会ったハナモモとエドヒガンの二つの樹種をご紹介します。 堀之内は、所...

現在、絶賛改修中! メットライフドームリポート

いよいよ3月29日にプロ野球が開幕を迎えました。メットライフドームでは、4月2日には埼玉西武ライオンズ本拠地開幕戦が行われます。今回は球場に出向いて試合観戦しつ...

JAY’S GARDEN初登場!平成最後の「新三八市」

2019年「新三八市」リポート 所沢駅西口から元町コミュニティ広場までの一帯で、「新三八市(しんさんぱちのいち)」が3月10日(日)に開催されました。その様子を...

あなたもメンバーになりませんか?所沢市民ソーラー設立のご案内

目指せ!所沢でソーラーシェアリングの実現、あなたもメンバーになりませんか? CSR研究会は自然エネルギーの推進を目指す「一般社団法人所沢市民ソーラー」をサポート...

所沢の平成を振り返る!

「所沢なび」のボランティアライター“ぶん”です。 2019年、平成という時代は4月30日で終わり、新たな時代が始まり、天皇陛下は即位されます。その後は上皇(じょ...