本場スリランカ産スパイスが美味しさの決め手!スリランカカレー専門店 Rajarata(ラジャラタ)

2022年3月30日に県道56線沿い、北原町にグランドオープンしたスリランカカレー専門店 Rajarata(ラジャラタ)。     スリラン...

心もおなかも喜ぶ新鮮野菜のまげわっぱランチをいただきましたー所沢コーヒーストリートー

所沢コーヒーストリートで新鮮野菜が楽しめる和食ランチ 「からだにやさしいものを食べたい」そんな日におすすめしたいお店を所沢の裏通り・通称「コーヒーストリート」で...

【間もなく!3月末オープン!】ラウンドワンがトコトコスクエアにやってくる!!

ROUND 1公式Twitterで気になるオープン日が判明! ➡今春、2023年3月末日オープン予定! 所沢市東町にある『トコトコスクエア|TOCOTOCO S...

春休みのおでかけにも。編集部スタッフが、ところざわサクラタウンで、珍しい「魚」たちに出会った~!

分類別じゃない、‟生息地域別×環境別”でみるのが新しい図鑑「角川の集める図鑑GET!」がベースとなった展示が開催中!図鑑の世界に飛び込もう!   所沢...

技術とこだわりが凄い!刺繡屋カフェHariii

  2022年夏に何の告知もなく出現し、あっと言う間に多方面で話題となっている「刺繍屋カフェHariii」。     こちらのカフ...

【#読んで埼玉】地球の歩き方国内版に埼玉が登場! 見たい行きたいが見つかる全63市町村を網羅

約500頁の圧倒的な情報量で、とことん掘り下げた「埼玉県の旅事典」 聖地、絶景、酒蔵、温泉!歴史と今を彩る「すごい埼玉」の魅力を、地球の歩き方が深掘り。東京編や...

今だけ?にょきにょきチンアナゴ出現!?「所沢駅西口の開発」工事現場の今は【定点観測】

2023年も3月に入り、日に日に春の訪れを感じる今日この頃。三寒四温のこの季節、着実に冬から春に移り変わろうとしていますね。 時折、そんな春の暖かさを感じながら...

【いざ対決!】「ところざわ醤油焼きそば」VS「東村山黒焼きそば」3月限定のフジパンスナックサンド発売!

ご当地グルメ スナックサンド期間限定発売! (埼玉)ところざわ醤油焼きそば VS (東京) 東村山黒焼きそば フジパン株式会社(愛知県名古屋市)は、関東、東北、...

溶岩窯で焼くパン・大切な人に贈るオーダークッキー 週に3日会える パンとお菓子「みかんの木」

  狭山丘陵の西部に位置する緑豊かな住宅街、椿峰ニュータウン。その一角にそっと店をかまえる「みかんの木」。 ある時Instagramにあがっていた「ア...

本格台湾メニューが味わえる駅近の人気店に新メニュー登場!

  西武新宿線航空公園駅東口から徒歩2分という駅近に、豆花(トウファ)をはじめとする本格台湾スイーツやフードが気軽に食べられるお店「J Smile C...

「所沢なび」が、J:COM番組「LIVEニュース所沢」に出演させていただきました!

所沢なび編集部のスタッフが生放送の番組に出演・・・! ~なんと・・取材する側が、取材される側に~ 先日、2023年2月17日(金)のこと、『LIVEニュース所沢...

所沢の航空記念公園で小学生が人文字を書いて訴えた~キズナを深めることでも特殊詐欺被害を防止しよう!~

所沢市立並木小学校全校児童(約200名)が航空記念公園に人文字を作りました。これは、特殊詐欺被害抑止につなげるために考案されたものです。どのように使われたのか見...

【鑑賞券プレゼント!5組10名様】ところざわサクラタウン「タグコレ 現代アートはわからんね」

「現代アートは気になるけれど、よくわからない……」そんなあなたにぜひ見てほしい!!現代アートを新しい視点から楽しむ展覧会 タグチアートコレクション展「タグコレ ...

売切れ御免の極上カレー&ラーメン!狭山ヶ丘のOmiruk( オーミールク)に行ってきました♪

グランドオープンから8か月。絶品カレーとラーメンが食べられる西狭山ヶ丘のお店。 西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩14分、2022年6月10日にオープンしたカレーとラ...

【埼玉西武ライオンズ】学校法人帝京大学とスポーツ医科学サポートに関するパートナーシップを締結

~けがの予防・けがからの早期回復・パフォーマンス向上でチーム強化 2024年春に整形外科クリニックを開業し、地域にも医療提供~ ▲(左から)埼玉西武ライオンズ監...