記事の執筆者プロフィール

- 往復3時間の通勤スタイルからほぼリモートワークにシフトし、生活圏所沢の魅力を再発掘中。 仕事も子育ても地域とのかかわりも楽しみながら、ワクワクする情報を発信します。 パン、あんこ、コーヒーが好き。SDGsの推進やサステナブルな暮らしにも関心が高い。
2021.02.22333views
「所沢こども劇場」今こそ子どもたちにワクワクの感動と体験を
デジタル化が進み、いつでもどこでも見たい動画をスマートフォンで見られる時代。便利さを感じる一方で、子どもにはできればキラ...
2019.03.142172views
“武蔵野”×”讃岐” うどんのジャンルにとらわれない!?
地元で愛される「うどん家一(うどんやかず)」の魅力とは 所沢、入間、東京多摩地区でうどんといえば「武蔵野うどん」。主に地...
2018.07.026462views
知る人ぞ知る”火曜日“のパン屋さん Lycka(リュッカ) ~手捏ね・自家培養酵母パン・焼菓子の店~
JR武蔵野線東所沢駅の改札を出て右手のロータリー。線路に沿って進むとすぐに、「Lycka」の深緑色の看板が目に入ります。...
2018.06.188739views
~R463沿いの輝く太陽~白神こだま酵母のパンの店 Pain du Soleil(パンドゥソレイユ)
所沢市宮本町に2017年10月にオープンした白神こだま酵母と国産小麦粉を使ったパンを製造・販売するお店、Pain du ...
2018.06.116162views
酵母の声を聴いて、“一期一会”のパンを焼く「kamo pan(カモパン)」
小手指駅から狭山湖方面に自転車で10分。北野エリアに知る人ぞ知るこだわりのパンのお店があります。それが畑に囲まれた住宅街...
2017.11.2411094views
こだわりを笑顔に変えるイタリアン~TRONCONE(トロンコーネ)
こんにちは。ボランティアライターのKasumiです。 秋も深まり、これから年末年始に向けて個人的にはワインの消費量が一年...
2017.06.145801views
トトロの世界⁉︎ 古民家で味わうバーベキューの魅力
こんにちは。ボランティアライターkasumiです。 夏も近づき、本格的なバーベキューシーズン到来。バーベキューといえば、...
2016.12.282967views
正月も食べたい!本格グルメバーガー『CHOPPERS』
大手ファストフード店とは一線を画し、こだわりの一品を提供するハンバーガーカフェー『CHOPPERS(チョッパーズ)』。小...
2016.12.015100views