この記事を書いた人

アバター画像

所沢なび編集部

2010年8月に所沢プロペ商店街に立地します商業施設「所沢サンプラザ」のメンバーにて設立しました。2011年3月の東日本大震災を機に、正確な情報発信の大切さを改めて実感し、本格的に活動を開始しました。

「とことこ市」感染拡大予防を踏まえて開催

▲来場者は手指のアルコール消毒が徹底され、三密を避けるよう工夫されています   新型コロナウィルスの感染拡大防止のために開催を見合わせていたとことこ市...

【新商品】祝・創業90周年!日野屋酒店の楽しみ方

所沢の元町にある日野屋酒店は、2020年、創業90周年を迎えました。 所沢のお土産が買える?面白い自動販売機がある?日野屋のキャラクター「てんまる」って? 地元...

【新規開業】サタデーブックス@西所沢

“西埼玉暮らし”の編集拠点・古書「サタデーブックス」6月にオープン 5/29(金)までクラウドファンディング実施中! 2020年、「西所沢」駅から徒歩3分の市街...

疫病退散に思いを込めて

〜 入間市文化創造アトリエ・アミーゴ アマビエアートプロジェクト〜 新型コロナウィルス感染拡大防止のためのSTAY HOME期間、SNSを見ていると「入間市文化...

イルチブレインヨガ所沢スタジオ

イルチブレインヨガ所沢スタジオは閑静な住宅街のなかにあります。腸を柔らかくする腸運動、脳波を安定させ心を穏やかにする動的瞑想、様々な姿勢で行う呼吸法など、どれも...

【テイクアウト】星の宮のスターネストカフェがテイクアウトを開始!

お持ち帰りで楽しめるスターネストカフェのメニューとは? テイクアウト業態が注目される今。所沢市星の宮交差点近くにお店を構える「スターネストカフェ」でも、2020...

【リニューアル】深井醤油本店オープン!

地元伝統の味をもっと気軽に、身近に。 周辺にはヤオコー他、商業施設もオープン予定! ▲本店周辺の完成予想図 画像提供:株式会社アルカディア様より 建替工事のため...

今だからこそオンラインツールを活用してみよう🎵

パーソナルカラー診断で「似合う」が分かればオンラインショッピングの掘出しものが選びやすい 自分では気に入って買っている服なのに、目指している雰囲気と違っていたり...

2020年6月上旬、所沢の地下水100%の「ところざわの水」販売開始!

「ところざわの水」が新発売!「所沢なび見た」でもう1本!? 日野屋酒店(所沢市元町15-16)では、今年(2020年)6月上旬から「ところざわの水」が販売開始と...

東所沢で神奈川県のご当地グルメが味わえる?!

いきなりですが、皆さんは「サンマーメン」をご存知ですか?「サンマ」が入っているラーメン?と想像しますか?「サンマーメン」は漢字で書くと「生馬麺」と書きます。生(...

ネーミング大募集!所沢に新しい横丁が誕生します

こちらの所沢横丁プロジェクトですが、新型コロナウイルスの影響により、中止が決定いたしました。 以下、代表からのご挨拶をご紹介します。 新型コロナウイルス感染症拡...

お酒も飲めるたこ焼き屋さん「たこ福 西所沢」

西所沢駅踏切裏手にある、屋台村「西とこkitchen」に新しくたこ焼き屋さんがオープンしたと聞いて、早速行ってきました。 ▲4店舗が立ち並ぶ「西とこkitche...

東所沢に2019年にオープンした人気のうどん屋さん

所沢駅からちょっと離れ、東所沢へ足を延ばし所沢ではおなじみの「武蔵野うどん」を提供している「本格手打ちうどん かんたろう」さんへ行ってきました。 2019年3月...

西武園ゆうえんちが生まれ変わります!

2021年『西武園ゆうえんち』は生まれ変わります! 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:若林 久)は、株式会社刀(本社:東京都港区、代 表取締...

ご機嫌な私は自分でつくれる!インナーチャイルドを身近に感じる「笑み育ワークショップ」

穏やかでニコニコした毎日を送りたい…とは思っているものの、ついつい家族や周囲にイライラやモヤモヤをもってしまう…、そんなあなたをご機嫌にシフトできるワークショッ...