『コロナ禍とアマビエ 6人の現代アーティストが「今」を考える』/『不自然(マンメイド)な植物展』

所沢在住のイラストレーターで文筆家の田中ひろみです。 ▲鴻池朋子さんの作品《武蔵野皮トンビ》が掲げられる「角川武蔵野ミュージアム」の前の田中ひろみ 所沢の『角川...

【オリンピック・レガシー】早稲田大学生にアップサイクルプロジェクトについて聞いてみた!【サステナブル】

キーワードは「アップサイクル」イタリア代表チームが合宿地で利用した横断幕が生まれ変わる!! こんにちは!北京オリンピックで、選手たちの活躍に目が離せない編集部ス...

「お菓子ドンキ・コスメドンキ」でバレンタインスイーツを探してみたら楽しすぎた!

※「コスメドンキ・お菓子ドンキ 所沢トコトコスクエア」は2023年5月31日をもって閉店しました。 いろんな国のお菓子もズラーリ!PB商品から、シェアできるボリ...

ドラえもんのび太の宇宙小戦争2021【西武線スタンプラリー】開催!

~5駅のスタンプを集めて、スタンプラリーオリジナルグッズをもらっちゃおう!~ 西武鉄道では2022年2月10日㈭~2022年4月10日㈰まで「映画ドラえもん の...

ところざわサクラタウン開業1周年記念 「安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」の内覧会に行って来ました

所沢在住の仏像イラストレーターで文筆家の田中ひろみです。 ところざわサクラタウン開業1周年記念 「安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」の内覧会に...

認知症高齢者の迷い人を家族の元へと繋ぎたい!「所沢市地域でみまもり支え合い事業『トコろんおかえりQR』に関する連携協定書」を締結、開始

~所沢市、セブン-イレブン・ジャパンとマップルの3者で本日1月21日締結式を開催~ 全国初!自治体+2事業者の計3者による地域見守り事業の連携協定  株式会社昭...

気軽に本場仕込みのインド料理を <小手指>「ニューナマステインディア」

  所沢に数あるインド料理店の中から今回は、小手指にある「ニューナマステインディア」を紹介します。小手指駅北口から徒歩5分。西友の隣、昭和の香り漂う「...

【埼玉西武ライオンズ】本拠地の「西武ドーム」 2022 年 3 月より「ベルーナドーム」に名称を変更 !

ベルーナと西武ライオンズが施設命名権スポンサー契約を締結 ▲記者会見の様子 株式会社ベルーナと、株式会社西武ライオンズは、埼玉西武ライオンズの本拠地である「西武...

【所沢市】共同技研化学株式会社が環境に配慮した養生テープを発売!

~世界をソフトにする無溶剤の粘着剤を使用した「優しい養生テープ」~ ▲商品名 : 無溶剤型粘着剤養生テープ「ナチュラルクロス」(163DS) 多機能フィルム・粘...

『安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展』新情報解禁!2022年1月22日(土)【ところざわサクラタウン】にていよいよ開催!

ところざわサクラタウン開業1周年記念 安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展いよいよ開催! ▲©創通·サンライズ 安彦良和氏完全監修となる大規模展覧...

2022年は「ところざわ醤油焼きそば」で開運祈願!人気・実力ともに所沢のご当地フードとして急上昇中〈所沢で食べられるお店10軒〉

ご当地フードとしての地位は確固たるものに?!「ところざわ醤油焼きそば」がうまい店がいっぱい! 安政3年の創業から160年続く「深井醤油」が地元の老舗製麺所・見澤...

【西武鉄道】「旧2000系最後の8両編成2007Fで行く!南入曽車両基地とヒ•ミ•ツの撮影会場!」開催!

2022年1月22日㈯2007編成を使用したツアーが開催されますよ! ▲今回のツアーに使用される2007編成 このツアーは、1977年から1979年の間にデビュ...

ハンズ ビー グランエミオ所沢店【おすすめ手帳3選】~機能性か、自己啓発系か、2022年あなたはどれ選ぶ!?~

この季節がやってきた!2022年、手帳はもう決めた?ハンズ ビー グランエミオ所沢店に聞きました ▲ハンズ ビー グランエミオ所沢店 内山絢華(うちやま あやか...

さようなら、そしてありがとう 松坂大輔! LIONS THANKS FESTA 2021レポート

12月4日。冬の到来を感じさせない、暖かい日差しが心地よいこの日、メットライフドームで”LIONS THANKS FESTA 2021″...

この冬も一部の特急電車が芦ヶ久保駅に臨時停車!〜あしがくぼの氷柱の公開が予定されていますよ〜

この冬の「あしがくぼの氷柱(ひょうちゅう)」の公開予定は1月8日(土)〜2022年2月23日(水・祝)! 好評につき2月27日㈰まで期間延長になりました。 ▲(...